首都高の堀切JCT~小菅JCT間の内回りはおもな渋滞ポイントのひとつとして知られていましたが、
渋滞緩和のために2018年2月25日に3車線から4車線へ拡幅されました。
6号向島線とC2中央環状線の合流・分岐がスムーズになったものの、
7月9日にトレーラーのタイヤが炎上してしまいました。
【車両火災】首都高中央環状線小菅JCT付近の現場画像
ツイッターでも首都高から炎と煙が上がっている様子が続々と投稿されていますが、
火災の原因はトレーラーのタイヤが燃えていることです。
なぜタイヤが炎上してしまったのか?詳しいことはまだ判明していないものの、
すでに高速機動隊が出動していて、現場処理にあたっています。
トレーラーの車両火災を受けて首都高中央環状線小菅JCT付近では渋滞が発生しています。
通行止めにはなっていないようですが、渋滞を抜けるまでに、
しばらくは時間がかかりそうです。
追記:通行止めとなってしまったようです。