スマホ決済サービス「7pay」をめぐる不正利用問題で
セブン&アイ・ホールディングスは記者会見を行いました。
株式会社セブン・ペイの小林強社長らが記者会見に臨むものの、
読売新聞の女性記者の質問に戸惑いを見せネットが炎上。
質問した読売新聞の女性記者に賞賛のコメントが相次いでいます。
7pay記者会見で女性記者の質問内容は「はなぜ二段階認証がないのか」など
記者会見では7payのシステムに第三者に不正アクセスされたことによって、
約900人に総額5500万円相当の被害が発生した可能性があることが発表されました。
読売新聞の女性記者の質問内容は、
「ユーザー登録時に二段階認証をしているサービスがほとんどだと思うんですけど、7payさんでそれをされなかった理由をお聞かせください」
「ひとりあたりの被害額の詳細は?あと防犯カメラの映像は?」
といったもの。
特に「7payはなぜ二段階認証がないのか?」という記者の質問に対して、
最終的に「私自身はそのへんは認識しておりません」と
セブン・ペイの小林強社長が回答してしまったことがネットを大炎上させてしまいました。
逆に7pay記者会見で質問をした読売新聞の女性記者には、
賞賛のコメントが続々と寄せられるようになっています。
7pay記者会見の読売新聞女性記者の名前・顔画像特定?
読売新聞女性記者の鋭い(?)質問が
7pay記者会見で7payのずさんなセキュリティ管理を明らかにしたわけですが、
この女性記者の情報に関しては今のところまだ詳しいことは分かっていません。
調査が進み次第、ブログに記事を追記していく予定です。