【氷河期世代を支援 都が7億円】https://t.co/ZOXlOVKw9x
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 22, 2020
「就職氷河期世代」の非正規雇用や無職の人々に対する支援策として、都が2020年度の予算案に計約7億円を計上し、正規雇用や育成に関する企業への助成金支給や都職員の採用試験などを実施する方針を固めた。
就職氷河期世代支援、都が7億円 - 企業へ助成金、職員採用実施へhttps://t.co/4xugZ6CXwa
— 共同通信公式 (@kyodo_official) January 21, 2020
ヤフコメ民は信用してないけどこの記事のコメントは説得力が凄くて辛いわ…
— ℂ𝕙𝕒𝕣𝕦 (@Charusan2525) January 22, 2020
例↓
既にいろいろ諦めています。もう疲れた。
出来る事なら氷河期世代向けで安楽死、尊厳死の法整備をお願いします。
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) https://t.co/4AtmDOnr50
「企業へ助成金」か。。。
— 山本流聖 (@yukky0002) January 22, 2020
税金がパソナへ。
竹中平蔵の罪は重いと思うんですけどね、
就職氷河期世代のみなさん、どうでしょ?#就職氷河期世代
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へhttps://t.co/zA5bHosg8t
……今!?(←氷河期世代)
— つちこ@1y6m + 32w (@tsuchiko_denka) January 22, 2020
…えっ…今更…!?
この人たちにせめて30代前半までにチャンスが与えられてたら、多分ライフプランが変わって少子化がちょっと減速したりしてたと思うのよ…
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) https://t.co/AJFPWD2FUo
【氷河期世代を支援 都が7億円】https://t.co/ZOXlOVKw9x
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 22, 2020
「就職氷河期世代」の非正規雇用や無職の人々に対する支援策として、都が2020年度の予算案に計約7億円を計上し、正規雇用や育成に関する企業への助成金支給や都職員の採用試験などを実施する方針を固めた。
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ コメ欄「これらの支援策が新たな「利権」になる可能性も危惧される」https://t.co/kvRrtYBqkG
— 月城@小泉花陽精米店 (@Tsukishiro_) January 22, 2020
同じことの繰り返し。もう少し真剣に考えてほしい。
— 今野晴貴 (@konno_haruki) January 22, 2020
【今野晴貴さんのコメント】「就職氷河期世代」が中年フリーターやひきこもりとなっている背景には、非正規雇用… ▼就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/vA1GU4FHDm
なんという今更感…(´・_・`)
— haeng (@haeng784) January 22, 2020
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/PjJn5gGQ2y
結局事業を請け負う企業や派遣会社に給付する形では、氷河期世代は利用されるだけ。就労定着では無く体よく補助金をゲットすることに邁進する企業の姿が目に浮かぶ。
— けい (@ksmthree) January 22, 2020
東京新聞:就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ:社会(TOKYO Web) https://t.co/AZOpznfbVc
……今!?(←氷河期世代)
— つちこ@1y6m + 32w (@tsuchiko_denka) January 22, 2020
…えっ…今更…!?
この人たちにせめて30代前半までにチャンスが与えられてたら、多分ライフプランが変わって少子化がちょっと減速したりしてたと思うのよ…
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) https://t.co/AJFPWD2FUo
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信)
— まさお (@mark_n_sophia) January 22, 2020
そんな焼け石に水的な事やってないで、根本的な事やれば?
口先だけの自民党じゃ無理なんだから。 https://t.co/XVVYqfgegW
「企業へ助成金」か。。。
— 山本流聖 (@yukky0002) January 22, 2020
税金がパソナへ。
竹中平蔵の罪は重いと思うんですけどね、
就職氷河期世代のみなさん、どうでしょ?#就職氷河期世代
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へhttps://t.co/zA5bHosg8t
【氷河期世代を支援 都が7億円】https://t.co/ZOXlOVKw9x
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 22, 2020
「就職氷河期世代」の非正規雇用や無職の人々に対する支援策として、都が2020年度の予算案に計約7億円を計上し、正規雇用や育成に関する企業への助成金支給や都職員の採用試験などを実施する方針を固めた。
【氷河期世代を支援 都が7億円】https://t.co/ZOXlOVKw9x
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 22, 2020
「就職氷河期世代」の非正規雇用や無職の人々に対する支援策として、都が2020年度の予算案に計約7億円を計上し、正規雇用や育成に関する企業への助成金支給や都職員の採用試験などを実施する方針を固めた。
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/KbE1YygUlE #Yahooニュース
— れい (@rei222tw) January 22, 2020
…一人あたり三社まで1ヶ月間派遣。企業としては税金で安く使える雑用係感覚になるのかな。。
考慮するのはよいことだけど、もう遅いと思うよ。
人生いまさらやり直せないやん。
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) – Y!ニュース#Yahooニュースアプリ https://t.co/Bev6KdPjba
— 人生再設計第一世代@悔悟 (@archive1101) January 22, 2020
同じことの繰り返し。もう少し真剣に考えてほしい。
— 今野晴貴 (@konno_haruki) January 22, 2020
【今野晴貴さんのコメント】「就職氷河期世代」が中年フリーターやひきこもりとなっている背景には、非正規雇用… ▼就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/vA1GU4FHDm
同じことの繰り返し。もう少し真剣に考えてほしい。
— 今野晴貴 (@konno_haruki) January 22, 2020
【今野晴貴さんのコメント】「就職氷河期世代」が中年フリーターやひきこもりとなっている背景には、非正規雇用… ▼就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/vA1GU4FHDm
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へhttps://t.co/gAbfWosXJF
— れさお@えっちなアニメ工房 家庭菜園 (@kate_sai) January 22, 2020
母数が多すぎて予算7億程度じゃみんな等しく救われずに夢も希望もないから、いっそ最強の7人に1億円ずつという争奪戦をやった方がまだマシな気がする。
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/WuhwQjXzIo
— あきら。(あきらまる)@狂獣調教中の中嶋◆自宅軟禁政治犯w (@akiran_plus) January 22, 2020
就活してないけど、パチ屋と先物くらいしか求人無かったのは、バカ大学だからと思ったが、氷河期だったんだな。
— ぽう (@chengojengo) January 22, 2020
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) https://t.co/AXhji41Jhz
同じことの繰り返し。もう少し真剣に考えてほしい。
— 今野晴貴 (@konno_haruki) January 22, 2020
【今野晴貴さんのコメント】「就職氷河期世代」が中年フリーターやひきこもりとなっている背景には、非正規雇用… ▼就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/vA1GU4FHDm
15年遅いし、桁が2つ足りない。
— K²(バボ太郎) (@vabo_42) January 22, 2020
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) – Y!ニュース#Yahooニュースアプリ https://t.co/CjGcnKDG16
同じことの繰り返し。もう少し真剣に考えてほしい。
— 今野晴貴 (@konno_haruki) January 22, 2020
【今野晴貴さんのコメント】「就職氷河期世代」が中年フリーターやひきこもりとなっている背景には、非正規雇用… ▼就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/vA1GU4FHDm
同じことの繰り返し。もう少し真剣に考えてほしい。
— 今野晴貴 (@konno_haruki) January 22, 2020
【今野晴貴さんのコメント】「就職氷河期世代」が中年フリーターやひきこもりとなっている背景には、非正規雇用… ▼就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/vA1GU4FHDm
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へhttps://t.co/rnvrfuqHxT
— 黒★星 (@takesi_kobe) January 22, 2020
これ結局は企業が助成金を懐にしまって、後はお払い箱になるやつだ
氷河期世代が今望んでるのは、安楽死・尊厳死法の法整備を10年以内にやってほしいということです
【氷河期世代を支援 都が7億円】https://t.co/ZOXlOVKw9x
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 22, 2020
「就職氷河期世代」の非正規雇用や無職の人々に対する支援策として、都が2020年度の予算案に計約7億円を計上し、正規雇用や育成に関する企業への助成金支給や都職員の採用試験などを実施する方針を固めた。
就職氷河期世代支援
— ユニオンしずおか (@6skuKefV7o3DTKk) January 22, 2020
都が7億円
企業へ助成金、職員採用実施へ
(共同通信)https://t.co/BNrUoJgmm9
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ
— HIT (@hit9999999) January 22, 2020
おっさん・古い政治と批判した小池百合子が、再編に向け古い政治の象徴である有権者に媚びるバラマキを連発し出すがヤフコメ批判の嵐。 pic.twitter.com/QWzg0wCK3u
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ
— HIT (@hit9999999) January 22, 2020
おっさん・古い政治と批判した小池百合子が、再編に向け古い政治の象徴である有権者に媚びるバラマキを連発し出すがヤフコメ批判の嵐。 pic.twitter.com/QWzg0wCK3u
同じことの繰り返し。もう少し真剣に考えてほしい。
— 今野晴貴 (@konno_haruki) January 22, 2020
【今野晴貴さんのコメント】「就職氷河期世代」が中年フリーターやひきこもりとなっている背景には、非正規雇用… ▼就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/vA1GU4FHDm
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) https://t.co/hcyon0BQAy
— EIGO (@EIGO1009) January 22, 2020
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ | 2020/1/22 – 共同通信 https://t.co/WN0mrMSS38
— エムアンコ (@M_ANCO) January 22, 2020
就職氷河期世代支援
— ユニオンしずおか (@6skuKefV7o3DTKk) January 22, 2020
都が7億円
企業へ助成金、職員採用実施へ
(共同通信)https://t.co/BNrUoJgmm9
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) https://t.co/jSUWgTTwIJ
— つぶあん (@annkokane) January 22, 2020
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ | 共同通信
— sayo (@sa3yo4_sa3yo4) January 22, 2020
氷河期世代ですけど、今となってはもう手遅れだけど、基本給をあげて欲しいんですけど、、、、。
初任給が今の新卒より低いので。
https://t.co/8rUAVhc11F
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ | 2020/1/22 – 共同通信 https://t.co/ViDhUZXWtu
— おしごと雑伎団 (@ozatsugidan) January 22, 2020
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) https://t.co/rq0IE2vUcL
— 『よっつぃ』 (@fun339key) January 22, 2020
氷河期世代の中で、また少ない席を争うことになるだけでは? / 就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ | 2020/1/22 – 共同通信 https://t.co/GnXD5HJlcZ
— だむろく (@DamnROCKS) January 22, 2020
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) https://t.co/pmdl0iosbr
— 英(ひで)@公営競馬場制覇まで後5場 (@equushide) January 22, 2020
氷河期世代じゃなくても、中高年の再雇用は非常に厳しいのが現実。
こんなもので、対策にはならない。
同じことの繰り返し。もう少し真剣に考えてほしい。
— 今野晴貴 (@konno_haruki) January 22, 2020
【今野晴貴さんのコメント】「就職氷河期世代」が中年フリーターやひきこもりとなっている背景には、非正規雇用… ▼就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/vA1GU4FHDm
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ | 2020/1/22 – 共同通信 https://t.co/WN0mrMSS38
— エムアンコ (@M_ANCO) January 22, 2020
アホか… 誰の懐が潤うの?って話し。利用されてるだけだ。
— 🐺壽ん三 (@rocketsue) January 22, 2020
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ | 2020/1/22 – 共同通信 https://t.co/wawIv2N7C8
「就職氷河期」世代支援、東京都が2020年度予算案に7億円計上。企業への助成金支給や職員採用など実施へ : IT速報 https://t.co/oCo8YgEvci
— つもちゃん(オルタ) (@417kiyoAnzu) January 22, 2020
こんなのするより派遣会社のピンはね率の制限するだけで変わると思うけどね。
今も3割~4割くらい取ってるんじゃない?
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) https://t.co/bCYzXMdmYS
— 秋田犬 (@akitaken_inu) January 22, 2020
始めるのはいいことだけど、あと5〜10年早ければかなり効果が違っただろう。
ここまで放置されて
— 桃本 (@D7DnSnicLlWiEWc) January 22, 2020
「なにをいまさら」感#氷河期世代
就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ(共同通信) – Y!ニュース#Yahooニュースアプリ https://t.co/GwvmwsPWMQ
【今野晴貴さんのコメント】「就職氷河期世代」が中年フリーターやひきこもりとなっている背景には、非正規雇用… ▼就職氷河期世代支援、都が7億円 企業へ助成金、職員採用実施へ https://t.co/vBEew0dth5
— けい (@ksmthree) January 22, 2020