「日本に震度10級」の地震のチェーンメール、そもそも「震度10」はないわけだけど、そのあたりの知識、リテラシーとメールにひっかかるという属性の間に統計的相関があるのかもしれない。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) February 5, 2020
そう考えると(もし実在するならば)狡猾なSPAMだ。
ぼくも下手するとひっかかりそうだけど。。。
生島ヒロシさんから、「ガセ情報か、いたずらのチェーンメールか❓」と言う問い合わせが来ていると申し上げたら、昔、生島さんのところにいて、今は外資系の会社で働いている人間からの情報だったので、自分も用心するに越したことはないと思った、と言うことです。生島さん、ありがとうございました🤗
— 湯川れい子 (@yukawareiko) February 5, 2020
震度10って注意喚起それその物が不幸の手紙とかチェーンメールみたいな存在なのでは…?
— ひよこーん (@03hiyoko1) February 5, 2020
震度10のチェーンメールがってトレンドに入っているが それより学級閉鎖になりました。ってメールが来ないか不安にかられてる( ‘ᾥ’ )
— なっちん🐯🦍with (@0814Kbkr5296m) February 5, 2020
「日本に震度10級」の地震のチェーンメール、そもそも「震度10」はないわけだけど、そのあたりの知識、リテラシーとメールにひっかかるという属性の間に統計的相関があるのかもしれない。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) February 5, 2020
そう考えると(もし実在するならば)狡猾なSPAMだ。
ぼくも下手するとひっかかりそうだけど。。。
震度10のチェンメが話題になってるけど、今時分チェーンメールってそんなに見なくなったし信じちゃう人は信じちゃうんかね。そもそも震度は7までしかないから騒いじゃう人は所詮その程度なんすよね。
— たろうまる (@eLmeTh02) February 5, 2020
チェーンメールとかいう懐かしい響き。不幸の手紙とかいう懐かしい響き。
— あとり2月ドングリガム (@otasim_) February 5, 2020
震度10なんてあるわけないなの😢チェーンメールにだまされないでくだまさーい✉️ pic.twitter.com/F84eeacBgv
— ましゅ@ぼっちユニコーン (@matthew_unicorn) February 5, 2020
震度10のチェーンメールって、普及している地震予測が1分前とか限界なのに、そんな事前に地震予測を民間に知らせるわけないし、そもそも予測させないよね。パニックになって国が困るから。真に受ける方がどうかと。と、この手の噂はいつもおもう。若い頃は、そういうの分からないから信じたけども。笑
— おほほほ (@axPjxEEmZSCHmw7) February 5, 2020
あれだ!昔で言う……チェーンメール……
— 琉音@柑橘の葉 (@ruon_QC) February 5, 2020
「日本に震度10級」の地震のチェーンメール、そもそも「震度10」はないわけだけど、そのあたりの知識、リテラシーとメールにひっかかるという属性の間に統計的相関があるのかもしれない。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) February 5, 2020
そう考えると(もし実在するならば)狡猾なSPAMだ。
ぼくも下手するとひっかかりそうだけど。。。
こんなチェーンメールが流行ってるみたいです。
— ぶっちゃん (@toyota8194) February 5, 2020
最大震度は7迄なのにマヌケなスパムメールですけど
ラジオで注意勧告って出来ますかね?
もし出来たらお願いいたします pic.twitter.com/x1yjwmrCxR
日本に震度10級の地震という動画に注意!というチェーンメール、注意喚起を悪用したイタズラか拡散力のテストなんかね。
— マロミチャン (@maromi_ika) February 5, 2020
一次ソースを自分で調べる癖をつけよう
「日本に震度10の地震のチェーンメール」の注意を促すスパム付きチェーンメールが回ってきた。犯罪者の手のひら上で踊るな。舞え。
— __うえお (@___ai7777) February 5, 2020
日本に震度10級の地震という動画に注意!というチェーンメール、注意喚起を悪用したイタズラか拡散力のテストなんかね。
— マロミチャン (@maromi_ika) February 5, 2020
一次ソースを自分で調べる癖をつけよう
LINEが定着した昨今に
— monochro (@skar520) February 5, 2020
チェーンメールとか久々聞いたな
震度10の〜云々、実際に回ってきた人とか見かけんのじゃが。これ、チェーンメールのチェーンメールでは。
— あとり2月ドングリガム (@otasim_) February 5, 2020
【注意喚起】日本に震度10級の地震というチェーンメールがSNSで大流行 #震度10 – NAVER まとめ https://t.co/mi2iLQiODT pic.twitter.com/Movo5Tbqfu
— ある (@ootnrab) February 5, 2020
「震度10というスパムに注意してください」というやつそのものがスパムというかチェーンメールじゃね?目的は分からんが。
— いぐさす (@flag735) February 5, 2020
まじでこれ自体がチェーンメールだろ この人のRTで申し訳ないけどこれ回してる奴結構居るけどこれ自体がまじでチェーンメールだからな https://t.co/UJpukWrwY3
— 鹿島の男 dオタ (@Kashima1203GG) February 5, 2020
震度10なんてあるわけないなの😢チェーンメールにだまされないでくだまさーい✉️ pic.twitter.com/F84eeacBgv
— ましゅ@ぼっちユニコーン (@matthew_unicorn) February 5, 2020
【注意喚起】日本に震度10級の地震というチェーンメールがSNSで大流行 #震度10 – NAVER まとめ https://t.co/mi2iLQiODT pic.twitter.com/Movo5Tbqfu
— ある (@ootnrab) February 5, 2020
「日本に震度10級」の地震のチェーンメール、そもそも「震度10」はないわけだけど、そのあたりの知識、リテラシーとメールにひっかかるという属性の間に統計的相関があるのかもしれない。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) February 5, 2020
そう考えると(もし実在するならば)狡猾なSPAMだ。
ぼくも下手するとひっかかりそうだけど。。。
震度10のチェーンメール開かないでって発言がバズりたいだけのクソデマにしか思えない。誰もそんなメール送られてないじゃんw
— ひぎつねちゃん (@firefox_jeb) February 5, 2020
お騒がせしております💦チェーンメールではなく注意喚起しております。 見に覚えのない変なメッセージはクリックしないようご注意ください🙇♀️🙇♀️
— note Eel (@note_Eel) February 5, 2020